12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大崎市議会 2016-12-20 12月20日-04号

また、国では小学校5年生と中学校2年生のデータを集計しておりまして、平成27年度の全国体力運動能力運動習慣等調査の結果を見ますと、小学校5年生と中学校2年生で全国や県と比較いたしますと、体格女子肥満傾向がやや多く、小学校5年生で13%、中学校2年生で12.2%と、数値ではいずれも全国の2倍くらいになっております。

石巻市議会 2016-03-10 03月10日-一般質問-08号

体力につきましては、小学校5年生、中学校2年生を対象とした全国体力運動能力運動習慣等調査が毎年実施され、握力や上体起こしなど8種目調査を行っております。ここ数年の傾向としましては、全体的に宮城県平均をやや下回っていると捉えております。平成27年度調査においてもその傾向は続いておりますが、小学校での握力中学校男子の50メートル走など、種目によっては県平均を上回る結果となっております。

仙台市議会 2014-06-19 平成26年第2回定例会(第4日目) 本文 2014-06-19

さきに実施された仙台市健康実態調査及び運動能力運動習慣等調査の結果を拝見いたしましたが、男女とも小中学生とも前回調査を下回っている状況です。  私はこれまで、大規模校適正化に関する課題について何度か質疑させていただいておりますが、児童生徒数の増加に伴い、校庭や体育館の狭隘化から使用について制限がなされるなど、発育に関する課題も取り上げてまいりました。  

白石市議会 2013-06-20 平成25年第404回定例会(第4号) 本文 開催日:2013-06-20

他方、文部科学省による全国学力調査体力版とも言える「全国体力運動能力運動習慣等調査」、これは子供体力向上に生かす目的で実施されていますが、いわゆる全国体力テストは、本年3月末に第4回目の結果が発表されました。50メートル走など実技種目平均値は、中学2年生が男女ともに過去最高となり、体力向上傾向が見られたものの、小学校5年生はほぼ横ばいだったというものであります。  

仙台市議会 2009-02-24 平成21年第1回定例会(第4日目) 本文 2009-02-24

次に、体力向上に向けたさまざまな工夫、取り組みについてですが、文部科学省が実施した全国体力運動能力運動習慣等調査の結果において運動習慣体力関連性が示されたように、子供体力低下の原因は、外遊びやスポーツなどを通しての体を動かす機会が減少したことに伴う運動量の減少によるものが大きいと考えております。  

大崎市議会 2009-02-17 02月17日-02号

去る1月21日、文部科学省全国体力運動能力運動習慣等調査の結果を発表しました。この調査は、昨年4月から7月までの期間に、全国小学校5年生と中学校2年生を対象に、小学校中学校とも反復横跳びや50メートル走、立ち幅跳びなど8種目実技生活習慣食習慣等質問書調査であります。結果は、ほとんどの種目で23年前の調査を下回り、運動能力低下が懸念されるものでした。

  • 1